笑顔のよろこび、心のふれあいを大切にしています。

高齢化社会において、認知症への対応が非常に重要

当病院では、患者さんの状況に合せたサービスの提供を行っております。
  • 継続的な治療の必要な方に対しては、認知症専門病棟 を用意しております。

よくあるご質問について ( Q&A )

認知症全般

Q1. 「 認知症 」 ってどんな病気?
A1. 認知症とは 「 脳や身体の病気が原因で、記憶・判断力などの障害がおこり、
日常生活に支障をきたすような状態 」 です。
Q2. 単なる 「 もの忘れ 」 と 「 認知症 」 は どうちがう?
A2. 例えば 食べたメニューを思い出せないのは、単なる 「 物忘れ 」 の可能性が高いですが、食べたこと自体を思い出せないのは 「 認知症 」 が疑われます。
Q3. 「 もしや ・・・ 」 と思ったら どうすればいい?
A3. まずは かかりつけ医 や 地域包括支援センター などへご相談下さい。また、「 認知症疾患医療センター 」 や 神経内科、精神科、心療内科、脳外科などのある 医療機関 を一度受診されることをお勧めします。
Q4. 介護がつらく、疲れてしまった。
A4. ショートステイ や デイサービス などの 介護保険サービス を利用して、自分の時間を持つことをお勧めします。
Q5. 病院に相談する際、どんなことに気をつければいいですか?
A5. 過去の病歴、いつ頃からどのような変化があったなど メモに記したものを持参していくと良いでしょう。

認知症の入院

Q1. 認知症の入院 はどうすれば良いのですか?
A1. まずは、当院地域連携室の相談員にご相談下さい。(833-5012直通)診察日の調整を行い、 専門医 が診察をして、入院 等 ご家族 と ご本人 にとって 最良の方法 を アドバイス させてもらいます。